「かわいくなりたい」

先日話した人が、なんというかすごく好きな雰囲気の人だった。芸能人のような特異的でものすごい美貌ということではないのだが、自分にとってすごく好きな、ものすごくかわいいと感じる、「自分(私)にとって最上級の可愛い」を持つ人だ … 続きを読む

通院カラオケ

客観的に見れば元気そうに見える言葉の並びやね 通院日でした。 薬もらって少し安心。ないと困るほど強くはないがあると心強いのだ。 最近のスキーマ療法ワークの進みや内容、気づいたことを聞いてもらった。いつもながらまとまらなか … 続きを読む

懐かしい歌

昨日ブログを書く時にボロボロと泣いていて、そのあと不思議なことにいつも聴いていた歌が違うふうに聴こえた。 私は昔から音楽が支えで、CHEMISTRYもだけど支えられてきた曲は、ずっと聴き続けている。 昔を思い出すための時 … 続きを読む

もうなにかになろうとするのはやめる

昨日のブログを書いて、書きながら泣いて、生理でナイーブなのもあって泣いて、自分のために頑張ろうと、小さく誓った。 私の今の日々は、仕事で埋もれている。仕事は好きではないが大嫌いというほど嫌いでもなくなってきた。ただ、人は … 続きを読む

応援してくれるひと

先日とある人に応援してもらった。それがとにかく嬉しかった。 思えば学生時代、私がいまだに心の中で大切にしている言葉をかけてくれた先生の、その言葉は応援の一種だった。 自分を追い込んだり鼓舞する歌をよく聴いた。 それが力に … 続きを読む

小さな挑戦をひとつずつ

先月思い立ってずっとやりたいと思っていたことが!今日やっと実現した。 プール行きました。というかスイミングスクールに行った! 夏だからプール行きたい、というのがそもそも発端で。そこから「平泳ぎができるようになりたい」と思 … 続きを読む

頑張れって言われたい

YUIのfightを聴いている。 がんばれ がんばれ その歌詞を聴いて、私はがんばれっていってもらいたいんだなって思った。 私を理解してくれる人に頑張れって言って欲しい。 私がやりたいことや、私が望むもの、そのために頑張 … 続きを読む

生きるのに覚悟が要る

家に帰ればおかずは冷凍してあるのだが落ち込んだら好きなもの食べて少しでも元気になりたいから担々麺食べた。 どうしてこんなに生きるのは苦しいんだろう。今日、一つ前のブログを書いていて思ったことがある。 私には前向きな諦めが … 続きを読む

期待

https://forbesjapan.com/articles/detail/51813 この記事読んで、失われた子供時代を受け入れるというのが自分にとっても大切なことかもしれないと思った。私はヤングケアラーかというと … 続きを読む

食べることは生きること

あまり自炊をしないので、一気に作って冷凍しておく冷凍弁当を何度かやっていたが、最近、やはり炊き立てのご飯、あるいは冷蔵庫に保存したご飯のほうが圧倒的に美味しいなと思って、おかずだけ冷凍してごはんはなるべく都度炊いて使うよ … 続きを読む