チューニング

最近よく頭の中で使うワード。 夜型の生活を朝型にシフトしよう。自炊の割合を増やそう。持っている服を活用しよう。今の仕事でプロになろう。 そういう、何かを始めようというとき、計画して実際やってみてから調整することを、自分の … 続きを読む

ブォォォォォォwwwww

何の音かというとドライヤーです。 髪が伸びてきて、乾かすのに時間かかるし熱がこもって気持ち悪いのでいいドライヤーを買いました。掃除機みたいな音するけど笑っちゃうくらい風届きます。 書こうと思っていたことがいくつかあったが … 続きを読む

ずっと子どものままではいられない

昨日、今日と服の整理をしてた。最近大きな出費が続いたので、着ない服を買う、買った服を着ないことがもったいないと感じたから。 服を管理するアプリを入れてみて、服の写真を全部撮って登録した。それなりに手間がかかるので、それと … 続きを読む

世界仰天ニュース

ほんの数分見ただけなので話の流れがわからないが、高橋美清という元フリーアナウンサーでストーカー被害・ネット誹謗中傷被害歴のある、女性の僧侶が出ていた。 その人の言っていた、誹謗中傷があったから仏教の道に入ることができた、 … 続きを読む

人はそれを不調と云う

身体の節々が痛い というか節じゃないところも痛い 喉が痛い 鼻水も出てきた 感染症ではなかったので一安心 耳に水が溜まるような感覚 学校や仕事を休みたいから風邪ひきたいなんて思ったこともあるが 実際ひいてみるとだいぶしん … 続きを読む

今を充実させること

頑張れないなぁ。という悩みに関連して↓の記事を見つけました。https://diamond.jp/articles/-/328781 このままじゃ、とか、もっと〇〇になりたい。と思うんだけど、頑張れないからもどかしい。 … 続きを読む

昔の自分と今の自分は地続きか?

昨日のショックから一日経って。 困ったときどうしたらいいかわからないときネットに頼るのは昔から変わらず。私は十何年前の自分も、というか子供のころの自分こそ自分の本質だと思っていたけれどネットを見ているとそう思っていない人 … 続きを読む

ショック

自分の記憶を辿る旅。 学生時代のガラケーを充電して開いてみた。一番思い出せない時期に使っていたガラケーは、当時の自分が真っ二つに破壊したので確認できない。あれがあれば一番早かったんだけど。 その後に使っていたガラケーを見 … 続きを読む

帰省の成果

といってはなんだけど。 昨日戸籍を調べて、そのまま調べられることは調べようと、実家の屋根裏から手掛かりを探してみた。 それとは別に母に教えてもらった↓ 家に帰ってから自分の記憶や気持ちの整理をするつもりだが、今日の時点で … 続きを読む

怒りは二次感情らしい

カウンセリングの日だった。スキーマ療法ワークブックを進めている話をして、先生に気づきなどを聞いてもらった。今まではカウンセリング中ずっと涙がぽろぽろ溢れていたけれど、今日は少し落ち着いて話せる時間もあった。最近、悲しい感 … 続きを読む