今を充実させること

頑張れないなぁ。という悩みに関連して↓の記事を見つけました。https://diamond.jp/articles/-/328781 このままじゃ、とか、もっと〇〇になりたい。と思うんだけど、頑張れないからもどかしい。 … 続きを読む

昔の自分と今の自分は地続きか?

昨日のショックから一日経って。 困ったときどうしたらいいかわからないときネットに頼るのは昔から変わらず。私は十何年前の自分も、というか子供のころの自分こそ自分の本質だと思っていたけれどネットを見ているとそう思っていない人 … 続きを読む

ショック

自分の記憶を辿る旅。 学生時代のガラケーを充電して開いてみた。一番思い出せない時期に使っていたガラケーは、当時の自分が真っ二つに破壊したので確認できない。あれがあれば一番早かったんだけど。 その後に使っていたガラケーを見 … 続きを読む

帰省の成果

といってはなんだけど。 昨日戸籍を調べて、そのまま調べられることは調べようと、実家の屋根裏から手掛かりを探してみた。 それとは別に母に教えてもらった↓ 家に帰ってから自分の記憶や気持ちの整理をするつもりだが、今日の時点で … 続きを読む

怒りは二次感情らしい

カウンセリングの日だった。スキーマ療法ワークブックを進めている話をして、先生に気づきなどを聞いてもらった。今まではカウンセリング中ずっと涙がぽろぽろ溢れていたけれど、今日は少し落ち着いて話せる時間もあった。最近、悲しい感 … 続きを読む

迷走神経反射性失神

だと思う。 今までも、3年に1回あるかないかくらいで、失神あるいは意識は失わないものの目の前が真っ暗・真っ白になってしゃがみこむ、意識はあるが立っていられず崩れ落ちるということがあった。 今年に入ってから、既に2回、通勤 … 続きを読む

今日思ったこと

ピアスホールの、裏側から耳の厚さ中間位までが塞がってしまっていて、でも開けなおすのも嫌だしピアスは好きだから残したくて恐る恐る力を入れて貫通させた。今のところ大きな腫れも出血もないけどもう一週間以上外しっぱなさないように … 続きを読む

最近読んだ本

特に診断を受けたとかではなく自分の悩みについて調べていて興味を持った本。自分の気持ちを言葉にするのが本当にダメなのは、回避の傾向があるからかもと思った。 自分の気持ちを出すことに抵抗が強すぎるので、とりとめのないことでも … 続きを読む

愛のかたち

私の実家は裕福ではない。私自身あまり余裕もない。 買っている犬が眼の病気になってしまい、治療や手術の費用もだけれどそれによって母の生活が経済的に厳しくなってしまった。 カウンセリングの先生にも相談をしているけれど、なかな … 続きを読む