面倒くさいことって意外と楽しい
今日、楽な方法ないかな~って調べごとしてたら、結局楽な方法はないという結論に至りちまちまちまちま作業した。 それが面倒だったんだけど、その面倒な手間を受け入れると意外と楽しいなと思った。なんつーか「楽な方法があるのにわざ … 続きを読む
今日、楽な方法ないかな~って調べごとしてたら、結局楽な方法はないという結論に至りちまちまちまちま作業した。 それが面倒だったんだけど、その面倒な手間を受け入れると意外と楽しいなと思った。なんつーか「楽な方法があるのにわざ … 続きを読む
とても脂っぽい肌質・体質なので夏用にシャンプーをさっぱりしそうなやつに買い替えた。クレージュっていう泥成分が入ったヤツでなんか皮脂を吸着みたいなそんな感じのやつ。Amazonで調べて他商品と比較せず買ったけどかなりいい感 … 続きを読む
生理前でメンタルが落ち気味。今日は何もできなかった。ふとした時に最近会った友達のこと、同世代の人生を考えて悲しくなる。 年齢的に結婚している人も多く、というか結婚する人はもうだいたいしているだろうなという歳で。子どもも早 … 続きを読む
今週末いろいろ考えていたら、得意不得意を顕著に感じた。最近変えてよかった~って思ってることがさ、家の鍵玄関ドアに引っ掛けるようにしたらなくすことがかなり減ったとかドライヤーもひっかけたら元に戻すようになったとかドライヤー … 続きを読む
『ADHD脳で困ってる私がしあわせになる方法』という本を読んだ。(KindleUnlimitedっていいよね~。NISAの本とかも読んでます。) いや…私ってADHDなのかも…?前回のブログで「ADHDではないと思う(診 … 続きを読む
昔から、自己管理が苦手だった。小学校高学年からほぼ毎日遅刻かギリギリ(=多分他の人からしたらアウト)だった。中学以降もかなりの頻度で遅刻していた。中学、高校は誰かと一緒に行く約束をしていた時期は比較的遅刻は少なかった。そ … 続きを読む
最近自炊率をあげるべくお弁当を作っているんですが、夏は暑いので、時々うどんをもってくのよ。冷凍うどんをタッパーに詰めて、水筒に氷とつゆを入れて。食欲がなくても食べれるし、お弁当としては用意がかなり楽だし、お弁当に汁物があ … 続きを読む